耐火性・防火性が強い
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
一般的に、木材は火に弱いとされていますが、燃えやすい反面一度燃えると表面が炭化して炭化層をつくるので内部まで火は進行せず、強度が低下しにくいのです。 また、鉄は550℃を超えると急速に柔らかくなって変形、強度が大幅に低下します。 700~950℃までに達する火災の場合、鉄より木の方が強いと言えます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
スーパーウォール2×6住宅の場合、火災保険の構造区分で「省令準耐火」となり、木造軸組工法などと比べ、長く借りるほど保険料が大変お得になります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
■例 : 住宅金融公庫の場合 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
※金額は平成17年7月のものです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|